救護ボランティア募集のご案内
名古屋ウィメンズマラソン2026、名古屋シティマラソン2026において、救護ボランティアとしてご活動いただける以下の方を募集いたします。
2025年10月20日(月)12時より募集開始いたします。
看護師資格をお持ちの方
①救護所 リーダー看護師・看護師
マラソンコースに設置する救護所において、傷病者のトリアージや処置、医師の診療補助などの活動を行います。
②ドーム巡回看護師
名古屋ウィメンズマラソンのフィニッシュ地点となるバンテリンドーム内を巡回し、傷病者の応急処置から重篤な傷病者の早期発見・処置などの活動を行います。
③最後尾収容バス看護師
最後尾収容バスに乗車し、利用者(ランナー)の経過観察や応急処置などの活動を行います。
看護師ボランティア募集要項
消防職員、救急救命士、看護師、医師資格をお持ちの方
①メディックバイク隊
(過去に本大会において、モバイルレスキュー隊を経験している方のみ対象)
自転車で走行しながら心肺停止等の重篤な傷病者に対する応急処置及び現場管理などの活動を行います。
※旧自転車AED隊はメディックバイク隊となります。
メディックバイク隊募集要項
②モバイルレスキュー隊
沿道に指定位置に待機または出動要請を受け、心肺停止等の重篤な傷病者に対する応急処置及び現場管理などの活動を行います。
モバイルレスキュー隊募集要項